気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
ざっくざく > > [PR]
ざっくざく > 片付け > 片付け:エンドレス
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の記事に引き続き、たまのやる気で部屋の片付け記事です。
再掲:今の問題点
・机の上片付けてペン立て置く。
・便箋セットまとめる。
・医療事務関係の教科書まとめる。
・ベッド周辺の段ボール箱と教科書の箱減らす
・ベッドとポールハンガーの間を片付ける。
ToDoリストには載っていませんが、前回の記事で触れた「部屋の入口に積んである段ボール箱」は無事、親に丸投げしました。
机の上は少し片付けたものの「とりあえず小物を放り込む箱」が、狭い机の半分を占拠しているので、それを動かさないとどうにもならない予感がしてきました……。
ぐぬぬ。
一旦床に置きましたが、片付けという観点から見ると床置きはよろしくないのですよ。
あと、ペン類をまとめても、それを入れた筆箱の多さがどうにもならないなぁ。
鋼のエドウィンカレンダー2016年四月までを見つけたので、ベッド脇に一月から飾ってみました。
(十二月の絵柄が!可愛い!)
カレンダーを飾っても日付は見ないのですが、貰い物のカレンダーが十二月で終わったので、片付けて跡地を携帯置き場にしていたのですが、結局引き続きカレンダー置き場になりそうです。
……冬のシティも多分トレジャーも行けないので、五月からは不明です。
いつもどちらかのイベントに行くと、大手サークルさんのセットに入っていたので、困る程あったのですが。
ボパラ関西でまた買うのかなぁ。
ちょうど良い大きさの頑丈な紙袋を見つけたので、予定とは少し違いますが医療事務関係の教科書をまとめました。
さすがにプリント類は多いので分けました。
医療事務関係がなくなって教科書の箱が半分程に減らせたのですが、その上に色々積み上げていたら結局使えないよなぁ……。
どうしよう。
今の問題点:修正版
・机にペン立て置く。
・便箋セットまとめる。
・ベッド周辺の段ボール箱と教科書の箱減らす
・ベッドとポールハンガーの間を片付ける。
・押し入れ片付けたい。
・押し入れの前の物を減らしたい。
再掲:今の問題点
・机の上片付けてペン立て置く。
・便箋セットまとめる。
・医療事務関係の教科書まとめる。
・ベッド周辺の段ボール箱と教科書の箱減らす
・ベッドとポールハンガーの間を片付ける。
ToDoリストには載っていませんが、前回の記事で触れた「部屋の入口に積んである段ボール箱」は無事、親に丸投げしました。
机の上は少し片付けたものの「とりあえず小物を放り込む箱」が、狭い机の半分を占拠しているので、それを動かさないとどうにもならない予感がしてきました……。
ぐぬぬ。
一旦床に置きましたが、片付けという観点から見ると床置きはよろしくないのですよ。
あと、ペン類をまとめても、それを入れた筆箱の多さがどうにもならないなぁ。
鋼のエドウィンカレンダー2016年四月までを見つけたので、ベッド脇に一月から飾ってみました。
(十二月の絵柄が!可愛い!)
カレンダーを飾っても日付は見ないのですが、貰い物のカレンダーが十二月で終わったので、片付けて跡地を携帯置き場にしていたのですが、結局引き続きカレンダー置き場になりそうです。
……冬のシティも多分トレジャーも行けないので、五月からは不明です。
いつもどちらかのイベントに行くと、大手サークルさんのセットに入っていたので、困る程あったのですが。
ボパラ関西でまた買うのかなぁ。
ちょうど良い大きさの頑丈な紙袋を見つけたので、予定とは少し違いますが医療事務関係の教科書をまとめました。
さすがにプリント類は多いので分けました。
医療事務関係がなくなって教科書の箱が半分程に減らせたのですが、その上に色々積み上げていたら結局使えないよなぁ……。
どうしよう。
今の問題点:修正版
・机にペン立て置く。
・便箋セットまとめる。
・ベッド周辺の段ボール箱と教科書の箱減らす
・ベッドとポールハンガーの間を片付ける。
・押し入れ片付けたい。
・押し入れの前の物を減らしたい。
PR
【 この記事へコメント 】
カテゴリー
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
PV数より共感が欲しい。