忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[4711]  [4710]  [4709]  [4708]  [4707]  [4706]  [4705]  [4704]  [4703]  [4701]  [4702
ざっくざく > 片付け > 部屋の片付け・掃除
年度末に、友人達が遊びに来る事になりました。

という事で、自由気ままな一人暮らしの大掃除です。
普段は、粘着カーペットクリーナー(通称コロコロ)、クリーンワイパー(通称クイックルワイパー)と、実家からもらってきた掃除機で掃除はしています。念のため。

先月、万年床の下に敷いてあるすのこの下が湿気ていて慄きました……。
部屋干しの影響でしょうか。
(それからは寒くても、たまに部屋の換気をしています……)

普段は動線を考えて、部屋の端に置いてある棚の間に机を置いているのですが。
今回は夕ご飯を兼ねているので、机を移動させる必要がある→当日だけは棚も移動させようかなぁ。
から始めた、棚の下掃除です。

まずは、左側(部屋の奥側)にある、家電を置いているスチールラックの下。
……掃除機もコロコロも入らないので、置いていたコンポを降ろして棚の高さを変更しました……。
立ち読みした片付け本「隙間10cmで使いやすくなる」というのを思い出します。
(違うな、と感じる部分の方が多かったですが)

棚の最下段にIKEAで買ったアロマキャンドルを置いているのですが。
その包装紙が落ちて、床に貼りついていました……。
クリーンワイパーでがしがし擦って、何とか落としましたが。
他は適当に掃除機をかけて終わりです。

一番下の団に置いていたコンポ(MDCDラジカセ・ウォークマン対応。当然SONY様製)のスピーカーの裏面に、カビのような斑点のシミが出来ていてショックを受けました。
MDに対応した最後の機種で廃盤品なので、壊れても買い替えはできません。
という理由で怖くなって、一番上の棚に移動させました……。

決算セール終了後に交渉して、セール価格程ではないものの安くしてもらいましたが、高くて重かったしなぁ。
今検索したところ、除菌用ではない消毒用アルコール(多分90%以上のもの?)を吹き付けて、捨てても良い布で拭き続けると取れるそうです。

左側のスチールラックが終わったので、右側(部屋の手前側)の木製の棚へ。
一番上に食器ラック、中段に調味料、一番下はお米です。
凹んで型がつくかな、と思ったので、買った時に床に無地の段ボールを敷いていたのですが……その段ボールが貼りついていました。
こちらは先程のスチールラックの下に落ちた包装紙とは違い、がしがし擦っても落ちなくて泣きそうになりました。
検索したところ、お湯で濡らして擦ると落ちやすくなる、と知ったので、水道のお湯を耐熱の保存容器に入れて、手をつけて濡らす→擦る→濡らす→擦る。
ビニールフローリングの溝に詰まった部分は、缶切りの尖った部分で削って、何とか目立たなくはなりました……。

ついでに、木製の棚の隣にある冷蔵庫も、動かして掃除しました。
かなり前、スパゲティを袋ごとひっくり返してしまった残骸が、まだ残っていました。
冷蔵庫に入れてある小麦粉も、一度零してしまったなぁとか思い出します。
思っていたよりは被害が少なかったのですが……冷蔵庫は中も掃除したいです。

安物の小型(レンタル)なので、冷凍庫に霜がついてしまい、ただでさえ小さい冷凍庫が更に狭くなってしまっているのです。
冷蔵庫と野菜室が別れている、三ドアの普通サイズを超えた辺りから、冷凍庫に霜取り機能がつくらしいですが……。
二ドアの型だと、電気効率より小ささを優先させるため、機能が減り、電気代は高くなるそうです。

冷凍庫の中身を取り出してドライヤーで霜を溶かし、再発防止にサラダ油を塗ると良いらしいですが。
如何せん時間がありません……。

という事で、とりあえず片付けは終了です。

ついでに、コートを床に放置しがちなので、ポールハンガーを買いました。
突っ張り式の方が掛けられる量が多いのですが、半年後に迫った引っ越し先がどうなるか分からないので、普通の床設置型にしました。
とりあえずコートと鞄とマフラーを床に放置する癖を直したいです。

冬用のカーペットが欲しいのですが、欲しい色はまだ高いままです……。
微妙な色と同じ金額まで下がったら買おう。

あと、根菜類を含めた常温保存の置き場がないので、棚をもう一つ買おうかと思っています。
サイズと段数を考えてからですね……。
PR
【 この記事へコメント 】
名前
コメントタイトル
URL
本文
削除用パスワード
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]