忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[4705]  [4704]  [4703]  [4701]  [4702]  [4700]  [4699]  [4698]  [4697]  [4696]  [4695
ざっくざく > 雑談 > 習い事をしていましたか?
mixiニュースからネタを拾いました。

子供に習い事をさせる時の注意点を適当に並べた、母親向けのネットコラム記事から引用です。

子供の習い事は
・内容は本人の意欲・意向で決める
親の意向を出さない(これは良いと思うよ、も駄目)
・いつ辞めても良いと言う。
辞めたいと言う本人の意向を尊重する
が原則と書かれていましたが……和美は両方とも違うと思います。

習い事と言えば、和美は小学校の頃、ピアノを習っていて全く上達しないまま辞めましたが、十五年ほど経ってから「ちゃんとやっておけば良かった」と十年ほど思い続けています。
週に一回、二人で練習、では上達も見込めませんでしたが。
もっとちゃんとしたピアノ教室だったら違ったのかなぁ……。

まずは一つ目の「本人の意向で決める」
どんな音でも聴き分けられる「絶対音感」という能力が身につくのはおよそ十歳頃まで。
それまでに楽器を習って(ある程度まで習熟して)いないと駄目です。
他の習い事を例に挙げると、ゴルフの石川遼選手、卓球の福原愛選手、フィギュアスケートも若い選手が多いですね。
周りの人がやっていた、親が指導者、など、周りの影響を強く受けています。
すぐ近くにやっている人がいないと「本人の意向」すら出てきません。

例えば、関西に住んでいて「スキーを習いたい」と自分から言い出す子供ってどれぐらいいるのでしょうね。
週刊少年ジャンプで、東北から関東に引っ越した男の子が、スピードスケートの選手を目指す漫画(打ち切り)もありました。
関東のスケート場では、スピードスケート専用靴は使用禁止だそうですよ。
全国に教室がある水泳ですら、名門校は少ないですしね。

二つ目の「いつでも辞めて良いと言う」
単純に辞めたくなったから、では何事も続きません。
続けていれば難易度も上がりますし、練習は厳しいのに上達しない中弛みも起きます。
その時に本人の希望だけで辞めてしまった場合、中弛みを超えた先には到達できません。
一つ目で挙げたゴルフ、卓球、フィギュアスケート、いずれでも起きる現象だとは思いますが、一時期離れる、ならともかく、辞めてしまうと再開するのは困難です。

作曲とVOCALOIDのためにピアノをもう一度習いたいと思い続けて、早くも十年ぐらい経ちました。
一人暮らし最大の難点ですね……。
PR
【 この記事へコメント 】
名前
コメントタイトル
URL
本文
削除用パスワード
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]