忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
久々にエクセルを使ったら、結構痒い所に手が届きませんでした、な話です。
以下箇条書きで。

・白黒じゃなくてグレーで印刷できないのね……。
・小さい表をいくつも作るのはワードの方が向いているっぽい。
・エクセルで作った表をワードに貼り付けるとかできないのか……。
・テンプレートで一括塗り分けって横列にしか対応していないのねん。

エクセルで計算してワードで文書作る人とかいそうなのになあ。

「エクセルは計算だけ」と割り切って、作表は今度からワードでやります。
めんどい。

医療事務で、点数早見表に画像診断のフィルム料一覧がついていなかったのでエクセルで金額を入力して計算して印刷したのですが。
デフォルトの幅だと広過ぎるけど、その下にCTやMRIの二回目の点数(80/100)一覧も入れたかったのに。
結局フィルム料だけで印刷してしまいました。
紙がもったいない。
PR
Twitter公式から、「見つける」「アクティビティ」がなくなりました……ね。

公式のプロモーションが嫌いで、それ以前に複数アカウントの切り替えが面倒で、パソコンも携帯端末からも他社製を使っていたのですが。
iOS向け公式アプリをわざわざインストールして、使いにくいのにわざわざ見ていたのは、ひとえに「♯見つける」が好きだったから、でした。

ルコ公式絵がMugimeshiさんから新しい人(sin)に変わった時、「立ち絵が変わって衣装まで変わったら、同じ名前でももう違うキャラみたいだ」という意見を見つけてそっとふぁぼったのも「♯見つける」からでした。

問い合わせから苦情を送って、アプリを削除して、アプリストアから星一つの評価をつけましたが、もう二度と機能が復活する事はないのでしょうね。
Twitterに限らず、潤沢な資金を得た企業って、ユーザーやファンを置き去りにしていくものですから。

YAMAHAとかね!
……最近のコミケット準備会さんもだけど。

そんな、Twitterに幻滅した話でした。
うっかり睡眠時間まで削ってしまっているし、ちょうどいい機会なので、Twitterから少し距離を置こうかなと思います。
http://cyrfplus.blog.shinobi.jp/web/20140713-01

なんか面白そうだったので。
忍者ブログのカスタマイズ方法を載せてくださっているブログです。

はてブなブログ(通称:はてブ)によくある、記事内にインフレームで他の記事を引用する方法がないかなぁと思って検索していたのですが……なさそうです。うう。

忍者ブログって、結構「こうしたいのにー!」と思っても叶わない事が多いようです。
運営元のサムライファクトリーが、「忍者ツールズ」としてあれこれ新サービスを出しまくっているのは知っていますが、既存サービスもちゃんと手入れしてほしいです。
広告が巨大化した辺りからして、忍者ブログの収益性が悪いのだと思いますが……。
そうそう:防災
こちらの記事でFMラジオ局の周波数表を入手しました。
という話を書きました続きです。

最初のページが不要だったのでPDFファイルを編集しようと思ったところ、「パスワードによる保護」が設定されていたのですが、簡単に解除できたので書いておきます。

http://www.crackmypdf.com/(英語サイト)
こちらで
1:「ファイルを選択」ボタンからファイルをアップロードする。
2:黒字に青い文字の「Unlock」ボタンをクリックする。
以上です。
完成したファイルのDLが青い文字リンクなので分かりにくいですが、最初に出てくるので分かりやすいかと思います。

ついでにjpegなどの画像ファイルをPDFにする方法も。
http://smallpdf.com/jp/jpg-to-pdf
メモhttp://d-kiyo.com/sin0325

Pixivが某ゲームサイトとコラボして、プレミアム会員限定でプレゼントがもらえるキャンペーンをやっていまして。
プレミアムアカウントにする必要性が全く感じられないのですが、iPhoneアプリやGoogleアプリからだと、初月だけでも一ケ月無料になるのでやってみました。
プレゼントをもらって速攻解約しようとしたら……案内がない。

検索して↓ここで書いてある通りにしたら解約できましたが……。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201266
ヒヤヒヤしたので、もう二度と課金なんてしないと心に誓いました。

……「パソコン」ではないのですが。

3/13、iOSを8(最新は8.2)にアップデートしました。
8がリリースされた時からずっと放置していたのですが、うっかりユーザー登録辞書を削除してしまったので、カッとなってしまいましたw
和美がiPhone5を買った時はiOSが6で、その後iOS7にアップデートした時に「ユーザー登録辞書がほぼ動かない」という不具合に当たりまして。
iCloudを使った対処方法もあったのですが、和美のiPhoneではその方法が使えず。
ユーザー登録辞書は真っ白のまま、iOS6時代に登録した単語のうち「ごく一部だけ」が変換可能という状態でした。

聞くところによると。
iPhoneの生産体制が厳しく、工場出荷時に不良が見つかった機種を廃棄していては、指定された生産台数に届かない。
だから初期不良が起きた機種でも出荷せざるを得ず、不具合が見つかっても、機種の初期不良によるものなのか、iOSが原因なのかが特定できない。という事らしいです。
iOSが原因なら全ての機種に同じ不具合が起きて、アップデートで直るはずですからね。

そんな使いにくいiOS7でも、「読み:わ、」「単語:……。」が変換できていたのですが……手違いでユーザー辞書をリセットしてしまったので、ヤケを起こしました。
iOS8でもユーザー辞書の不具合は直らなかったのですが。
検索したら、iCloud改めiCloud Driveを一旦オフにして再度オンにする、というiOS8版のユーザー辞書不具合に対する対処策が載っていたので試したら、iOS6時代のユーザー辞書も全て復活してくれました☆
ボカロとか今は亡きSNSとか、結構大量に単語登録していたっけなぁと思い出しました。

起動時のロック解除画面で「再起動時にはパスコード入力が必要です」の文章が鬱陶しいのと、アイコンの位置がほぼ全てリセットされたのが難点ですが……。
曖昧な記憶を頼りに並べ替えましたが、まだ使いにくいです。
そうそう、App Storeが横スクロールから縦スクロールに変更されたのも不満……。
縦が長くなったからでしょうか。

iOS8の目玉の一つであるサードパーティ製キーボードは、定型文を登録して1タップで入力できるアプリがあるので、それだけ入れました。
それより、絵文字キーボードが非表示にできる事の方が嬉しいです。


あ、トレジャーの記事書いてない。(今気づいた)

こみっくトレジャーで見つけて買ったお絵描きソフト「Magic Tracer」を使ってみました。
全く知らなかったのですが、2011年頃からある、線画専用に開発されたフリーソフトだそうです。

http://mt.azimech.net/ 公式サイト

フリーソフトなので導入ガイドブックがなくても使えるのですが、和美はガイドブックに載っていた鉛筆ツールの設定が気に入りました☆
本当に「アナログで書いたような鉛筆」が再現できているので、第一次ラフはこのソフト使おうかなぁ。

……本当は線画までアナログでやりたいのですが。
あとスポイトが欲しいです。
EverNoteの整理方法を変更しようかと思いました。

と言っても適用はパソコン版EverNoteの月間アップロード容量の上限がリセットされる来月からですが……。

これまでの整理ではタグを少なめというか、なるべく減らす方向で進めていたのですが。
ノートの整理が終わるまでは、逆にとりあえず思いつく限りのタグをつけて、後からタグを整理する方向に転換したいと思います。
SmartNewsから保存した、女子力の高いふんわりとしたスイーツ系記事を受け入れるタグがなくて、とりあえずファッションと同じタグをつけていたのですが……やめよう、散らかるし。

新設タグとつけ方の説明を順不同で並べてみます。
以前触れた、冒頭に「%」とアルファベット一文字をつけて、「%」を入力するだけで全候補が出てくる手法を引き続き使用。

%Tテレビ:以前あったのですが、映画もあるので「実写」という名前に切り替えていました。
「%m映画」は残っているので、「%g実写」と併せてつけるタグかな?
……わざわざカタカナにせず「%TV」で良かった気がします。

%t特撮:東宝系の特撮の話をたまに保存するので作りました。
こちらも「実写」と併せてつける予定です。

%j日本の絵:「%i絵」という名前で絵に関わるノートを全てまとめていたのですが、日本画・日本人が描いた絵と、洋画を分類した方が分かりやすいかと思ったので。
%aアニメ:%m漫画:こちらも「絵」と併せてつけるタグです。
アニメと漫画は違います。
……なんで「%gゲーム」を最初期に設定したんだろう。

%e削除済み:期間限定で有料アプリが無料で配信される事があり、その時に入手したものの、特に使っておらず、削除する予定のアプリの紹介記事です。
日本語に対応していても、アプリだけだと何に使うのか分からない事が多いので……。

%r皇室:名前そのまま、皇室関連のニュースの時につける予定です。
少なかったら名前を変更するかもという理由で「royal」のrを使っています。

%h収納:「%k片づけ」と併せてつけるタグです。
片づけ系の記事には、収納の方法を提案するものと、片づけの考え方を紹介するものの二種類があるので。

%h作ってみた:「女子力が高いふんわりとした記事」につけるために復活させました。
余ったマニキュアの使い道とか、おうちにあるもので作れる化粧水だとか、そんな内容が多い気がします。

%s一人暮らし:名前そのまま、一人暮らしだとここ大事だよね、というノートに使います。
アルファベットではなく数字で「%1人暮らし」にした方が良かったような。

%sお菓子:「女子力が高いふんわりとした記事」につけるタグです。
食べ物系は外食の「%g食べ物」と自作の「%c料理作り方」があるのですが、お菓子を分離した方が良いかと思いました。

子タグはいくつかあるのですが、子タグを作った時に親タグを消せば良かったのかなぁと今になって思います……。
と思ったら、こんな記事を見つけました。
http://rashita.net/blog/?p=12471
現状のEverNoteでは、親タグを選ぶと子タグも表示されるという訳ではないそうです。
見た目だけなら、少なくとも整理が終わるまで(いつだよw)両方つけておいた方が無難かなー。
下の記事「しまったああああ」で触れた「Pocket」の話です。

以前からEverNoteと並ぶ有名データ保存サービスとして気にはなっていたのですが。
EverNoteが「恒久保存」向きであるのに対し、Pocketは「一時保存」向きと聞いたので躊躇っていました。
一時保存して確認したら移動か削除、が基本だそうです。
幾度も書いている「EverNoteを整理する」内容の記事を見ても分かる通り、EverNoteですら一切整理できていませんからねw

パソコン側でEverNoteの容量が上限に達した事でとりあえず登録とiPhoneアプリ版をインストールはしたので。
EverNoteの月間容量がリセットされる月初に、Pocketに保存した全記事をEverNoteに移動させるのが良いんでしょうね。

ちなみにiPhoneアプリ版EverNoteでは月間容量を超えていなかった事が判明しましたが。
ニュースアプリのSmart Newsの記事を保存しようとすると「EverNoteに保存できませんでした」というエラーが頻発するので困っていました。
この不具合の対応として、EverNoteに保存出来ない記事は一旦Pocketに保存する、という使い方をしています。
マイクロソフト謹製IMEの変換精度が悪いので、フリーで良いIMEはないかなぁと思いまして。
「きそう」で「来そう」が出て来ないってどうなんですか。
メモ帳からの一括登録もできませんし。

候補1:GoogleIME:スマホ版が動き悪い。そもそもGoogleそんなに好きじゃない。
候補2:バイドゥIME:情弱向け。評判悪過ぎ。
候補3:ソーシャルIME:サービス止まってるはず……。大好きだったんですが。

という事で更に探していたら、マイクロソフト謹製OfficeIMEが実はOfficeユーザーでなくても使えるよ!という記事を見つけたので、見ながら入れてみました。
http://shima3.blog.so-net.ne.jp/2010-06-24

最初なぜかTabtterで動かなかったのですが、くろむを再起動したら動くようになりました。
良かった良かった。
今のところ大丈夫です。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]