忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

以前、所用でポスターデザインをしました。
多少の変更は加えられたものの、ポスターは無事に完成。
その時にデザイン案で作った(実際には変更されて使われなかった)英大文字のロゴデザインを元に、全て作ってみようかな、と思いました。

とりあえずロゴデザインに使わなかった文字を大文字と小文字全て書いてみたところ、デザインが大幅に崩れた文字の一覧メモです。
【大文字】
K、V、X、Y、Z
【小文字】
a、k、q、r、v、x、y、z

斜めに線が走る文字がなく、角張った文字が多かったので、丸みを帯びた文字か難しいです……。
最初に作ったNを変更して斜めの線を入れようかなとも思いましたが、雰囲気が崩れてしまいそうな予感もします。

Qは線を横に入れるか縦に入れるかで迷っています。
縦の方が似合うかな。

点があるiとjは雰囲気が全く掴めないので、作ってみないと分かりません。

そうそう、作ったロゴデザインは全て大文字だったので、アセンダライン(一番上の基準線)からベースライン(大文字の下にある基準線)までしかありません。
小文字の一部はxハイトライン(下の基準線より少し上にある基準線)からベースラインを超えてディセンダライン(一部の小文字に使われる一番下の基準線)まであるので、ベースラインからディセンダラインまでの長さも考える必要がありますね。
アセンダラインからxハイトラインまでが短く、xハイトラインからベースラインがかなり長いのが特徴のフォントなので、ベースラインからディセンダラインも短い方が雰囲気は合うのかなーと思います。
画像に入っている緑の線が、上からアセンダライン、xハイトライン、ベースラインとなっています。

他に太字(ボールド)や、斜体(イタリック)も作りたいなーとか思いました。
かなり細めのフォントなので、フォントサイズを大きくしても視認性は低いのですよね。
……過去に初めてやったロゴデザインを思い返して、自分は細いフォントが好きなのかな、と思いました。
ゴシック体より明朝体が好きという自覚はありましたが。
昔はコミックフォントとか好きだったのになぁ。
PR
よくある「EverNoteのタグを増やしました」系記事です。

#t交通機関
当初は鉄分……電車向けに作った後、自動車関係等も増えたので、とりあえず上位タグに移行させました。
子タグに「%tバス」「%t車」「%t電車」をとりあえず足して、「%t電車」に子タグ(「#t交通機関」から見ると孫タグ)の「%t引退」を足しました。
新幹線とか飛行機とか必要かなーと思いますが、新幹線記事に電車タグをつけてしまいそうなので諦めました。
廃線・開業タグ、いるかなぁ。

%b文房具
元からあった「%t手帳」を子タグに移動しました。
万年筆記事があるのは知っているのですが、分類しようかどうしようか。

%Nニュース
多分使用頻度が一番多いタグ……(笑)
ふと一覧を見ると二件ほど訃報が載っていたので、子タグに「%f訃報」を足しました。
独立タグの「%r皇室」「%sスタートアップ」を子タグに移動。

#dデジタル
「%pパソコン」や「%aアプリ」をまとめる親タグです。
CEATECに行ったので「%m携帯」「%Apple」を追加しました。

%i国内
「#l場所」の子タグです。喫茶店を紹介するグルメ記事が多かった気がします……。
「%4四国」「%t東北」を追加しました。
「%t東京」はあるのですが、関東もいるかなぁ。
アプリだけ入れて全く使っていなかった、有名な「オンライン後で読む」サービス【Pocket】を使い始めました。
……導入したのはいつだったのでしょうね。

ニュースは基本的に携帯アプリで見ています。
Smart Newsを主軸にして、漏れ落ちを防ぐため、追加で「カメリオ」を使っています。
このカメリオからEverNoteに記事を保存しようとすると時間が掛かるので、特定の連載を除き、基本的にPocketへ保存する事にしました。

1.記事をPocketで保存
2.タグつけ
3.EverNoteに移動
4.Pocketの元記事を削除
という手順でなら管理できるかなーと思ったのです。
ですが……PocketからEverNoteに「コピーする」ボタンがあるのはアプリ版《のみ》なのですね……!

PocketからEverNoteにコピーする時にタグを引き継ぐことができるので、PocketにはEverNoteと共通のタグを使っています。
ただ、EverNoteで使っているタグがあまりにも多いので、パソコンでEverNoteを開いて見ながらPocketにタグをつけています。
現状では、パソコンでタグをつけてから携帯でコピーする……しかないようです。

早く改善してください……。
JR最寄り駅の目立たない場所で、二ヶ月前から貼られていたらしいポスターに、今月になって初めて気づきました。



JR西日本の公式告知ページ

七月末から、関西本線の今宮駅~JR難波駅の地下エリアでも電波が繋がるようになったそうです。
……今宮駅というとややこしいですね。
JR難波駅(旧称:湊町駅)は地下にあるので、駅を出ると電波が繋がらなくなっていました。
そこが改善されたそうで。

やっとかよ!!

待ってた!!

……JR西日本には全く何の期待もしていませんでしたが、ほんの少しだけ便利になりました。
ちなみに期待を抱けなくなった原因にして一番改善してほしい場所は、三郷駅~河内堅上駅間です。
駅名より、「大和路快速の途中に断続するトンネル」と書いた方が分かりやすいかもしれませんね。

トンネル区間でも、場所によっては電波改善をしてくれた事が過去にあったはずなので、期待しないで??年前から待ち続けています。

……未だに不思議だったのは、新幹線で東京駅から京都駅まで乗った時、通過駅周辺で電波が繋がらなくなった事です。
……のぞみ通過駅とはいえ、一応新幹線の駅でしょ?
人口も利用客もそれなりに多いはずでは?
と思いました。
具体的な前後の駅名を全く覚えていないので要望のしようもありませんが……少なくとも三年は経ったはずなので、改善されたのでしょうか。

ブログのデザイン……というか、素材を変更しました。
このブログの話ではありません。

[パーツ制作記録]

フリーソフト「キャラクターなんとか機」専用パーツの制作途中経過をメモする、自分記録用ブログの事です。
……ついでにブログ名も変更しました。内容は今まで通りです。

UTAUキャラクターのパーツの話が多いので、デフォルト音源の唄音ウタちゃんからイメージカラーは紫色だったのですが。
紫色の可愛いブログテンプレートがなく、使っていたテンプレートの規約も問題はないようなので、今回思い立って変更してみました。

素材サイト様の規約も問題ないようなので、配布されていた素材からかなり変更しています。
……というか、全ての素材で色を塗り替えています。

トップページ横のウェルカム画像のみ「幻想素材 †銀の月† White Material」様。
縦サイズが合わなかったので、下の方を削除させて頂きました。
あとフォントは「Freestyle Script」らしいです。(詳細不明)

それ以外の背景、ライン、リスト各画像は「うさぎの青ガラス」様です。
本文上下にあるラインは横幅が足りなかったので引き伸ばし、サイドバーにあるラインは逆に横幅が長かったので削って短くしました。
背景は片側しかなかったのでコピーして両側にしています。
ちょっと横幅が広すぎたかなぁ。


素材サイト様を使ってブログデザインを変更したのは初めてだったのですが、イメージ通りの素材って意外と見つからないのですね。
Photoshopの講座本に作り方が載っていたような気がするなあと思いながら変更していました。
英語勉強記事が連載状態になっているので、閲覧者の方に便利かなぁ、と過去記事の一覧を冒頭に載せているのですが……。
長くなってきたしいらないかなぁ。
別ページに分けた方が便利かなぁ。
と悩み続けております。
せめてアプリ記事ぐらいは省いた方が一覧性が上がって良いのでしょうか。

まあPV数(ページビュー:そのページの閲覧者数)が上がるブログは
・はてなブログが多い
・記事内容が一貫している(多くて二、三種類)
・有名人
のどれかに当てはまる事が多い気がします。
なので、
・忍者ブログ
・話題が多ジャンル
・一般人
というこのブログって、そもそもあまりPV数上がらないと思います……。
ぐぬぬ。

あと、項目をいくつかに分けて書いた方が読みやすいのでしょうか。

ちなみにPV数にこだわる理由は、今後アフリェイトで稼ぎたいとかではなく、単純に「文章を書いて公開するなら読まれたい」だけです。
広告ブロックが当然になった今、アフリェイトで稼げるとも思いませんし、読者を引っ掛けているようで不快です。

まあアフリェイト収入が目指せる程のPV数を上げるなら、最低でも忍者ブログからの移転は必須条件でしょうね。

PV数増量に向けては、短い記事が多いので、せめて内容を充実させたい所存です。
一記事の分量が500文字以上だと検索に引っ掛かりやすくなると聞いたので、それだけでもクリアできるように頑張ります。

文字数カウンターで推敲しながら書かないとなかなか500文字に到りません……。
KindleFireなどの電子書籍専用端末で、OSを入れ替える事って可能なのかなー。
と、ふと疑問に思ったので検索してみました。
Androidタブレットやノートパソコン(最近はネットブックが多いですね)だと、Linuxなど他のOSを入れて使っている方がいたなぁと思ったのです。

が。
さすがに改造目的で買う人は少ないらしく……Kindle専用ストアにないアプリをダウンロードする方法ぐらいしか出てきませんでした。

ただ、その中でもroot権限を奪取(通称脱獄)するとOSの入れ替えもできるらしいです。
(脱獄しなくてもGoogle Playは使えるようになる模様)
参考リンク暇記:Kindle Fire HDで遊ぶ

iPhoneはセキュリティがかなり厳しく設定されているので、何をするにもまずは脱獄する必要があるのですが。
(iPhoneにアンチウイルスソフトが不要な理由でもあります)
iPhoneと比べて割と自由度が高いAndroidでも脱獄って必要なのですね……。

検索して初めて、Kindleに搭載されているOSはAndroidが下地になっていると知りました。
とは言ってもFire OSという名前で、自社開発のようですけれども。
と思ったら、Amazonから発売されて大失敗したFire Phoneは、Google Playが使えない、というのが日本では最大の難関になりそうですね。
参考リンク:GIGAZINE:Amazon Fireレビュー
日本で正式発売したら、本体価格は携帯会社に蔓延する販売方法でかなり下がると思います。
でもWindows Phoneは携帯会社からの発売はありませんでした……よね。
思い立ったのに……出落ちしました。

忍者ブログのカテゴリー変更作業に疲れ果てて、いっそのこと、
他のサービスにデータごと乗り換え

カテゴリー変更

忍者ブログにデータごと戻す

という手法を思いついたのですが。
以前少しだけ使ったFC2が嫌いな程度で他のサービスが思いつかず。
(JUGEMは複数開設が不可能なようです)

何かないかなぁと思っていたら、Yahooブログからニュースメールが届きました。
数年前、必要にかられてブログアカウントだけ取得したのでした。
(なのにニュースメールが届いたのは初めてです)

が、検索したところ、Yahooブログはそもそもインポート(他のブログからのデータ引き継ぎ)ができないらしく。
敢え無く断念となりました。

ちまちま変更しろって事ですね、きっと。

変更ついでに記事の整理ができるのは良いのですが、量が尋常でなく多くて大変です。

追記。
アメーバブログがよさそう、と思って登録したのですが……アメーバと忍者ではインポート(他のブログからのデータ引き継ぎ)もエクスポート(他のブログへのデータ引き継ぎ)も非対応でした。
久々なEverNoteの使い方晒しです。

少し前から、ITパスポートの試験のために週三回配信される、一問一答形式の無料メールマガジンを購読しています。
メールマガジン紹介・購読ページ
……さすがに正答率が落ちてきました。
全く勉強していないので当然の結果ですね。

という事で、間違えた問題を丸々コピーして「ITパスポート」というタグをつけて保存しています。
それだけ。
見返して覚えた問題はタグを変更するなどの処理は、現在のところまだ考えていません。

最近はSmart Newsアプリから記事を保存するだけ保存して放置しています……。
昨日の午後五時が切り替え時間で時間もあったのに、綺麗さっぱり忘れていたのでタグ整理すらしていませんでした。
アップロード上限が、もったいない。
ブログカテゴリーをいくつか変更しました。
・絵関係→美術鑑賞(旧:絵関係)
・イベント→同人イベント参加
・勉強→勉強記録

とりあえず以上です。
美術鑑賞は一定期間の後、括弧内の旧称を削除する予定。

……「雑記」があまりにも多く、「雑記+添付」も意味のない分け方になってしまっているのでできれば細かく分けたいですね……。

あと「UTAU」記事を「合成音声」(旧:VOCALOID)に早く統合したいです。
追記:7ページあったうちの4ページ分ほどは移動させました。
ついでに加筆修正をしています。

カテゴリーが一括で変更できるなら「アーカイブ」という分類を新設するだけで済むのですが、この忍者ブログでは過去に不具合があったらしく、機能が削除されたままなのです……。

あんまり腕の良いプログラマーさんがいないのかなぁ、とiPhone版忍者ブログアプリを見て思います。
(現在開発停止中のため、アプリで起きている不具合が解消される見込みはないとの返事が来た)

……こういう記事は「お知らせ」とかのカテゴリーを新設してみたい。
累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]