忍者ブログ
気ままな一人暮らしの、ささやかな日常
美術鑑賞からプログラムのコードまで、思いつくままに思いついた事を書いています。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠い←

萌えCanちぇんじで寝かせ忘れたのは一昨日のような。

昨日はー。
マイキングダムのちまきイベントでちまき店を交換出来ました。
後は人口上限アップの装飾建物が二種類です。

畑を増やしたらさすがに食料上限に達したのですが。
人口と軍隊を増やしたらすぐに半分程に減ってしまった罠。
やっぱり保管庫を設置するべきなのかなぁ。
必要升目が大きいから邪魔で設置していないのですが。

ってかお店が多いんだよな、うん。

ハルフィはちょこっとやるのに良いのかもしれない。
オートバトル機能があるから張りついていなくても大丈夫だし。

あ、昨日はルナの日でした。
という事で「空飛ぶウサギの歌」を脳内で流しつつ絵を描いていたのですが。
\完成しなかった/

(⊃Д`)今日頑張るよ……

帰りに長財布を買いました。
二つ折りと同じブランドのが見つかるまでの繋ぎなのですけれども。
どこに売っているのでしょ……。
(ブランド専門店でも滅多に見かけない微妙なマイナーさ)
(直営店?何それおいしいの)
PR
何か色々忘れてしまっていました。

仕事の話ー。
知人が毛虫にやられたらしいのですが。
朝からそんな気持ち悪いものを見せて来ないでほしいです……。
無神経。
しかも別の知り合い(ものすごくまとも)の人曰く、目に見えない細かい毛が刺さっているから触ると他の人にも感染するらしいです。
それを当人に指摘したら「うん、〇〇さん(別の人)に言われた」って……だったら触ってくるなああああ!
そもそも和美はアナタに触られるの嫌いだし!
とりあえず「危機感なさすぎ」と指摘して病院を強く薦めておきました。

別の方に「(和美の在住地)からやったら逆回りでバス乗った方が良いんと違う?」と薦められたのですが。
逆回りだとほぼ一方的に落ちのない話をし続ける知人(前述)と一緒になってしまうのですよね……。
悲惨すぎる。
同じバスでも後輩だったら構わないのですが。
一つ手前の駅で降りてバスが一番楽だよなぁ。

一ヶ月程休んでいた方が復帰したのですが。
……割と苦手なタイプかもしれない。
休む前に一度だけ関わった事があったのですが、仕事熱心なのですよね……。
無理だw
表面だけは頑張って取り繕おうと思います。
昨夜は十時半に寝たので眠いです(´・ω・`)

萌えCanちぇんじは福袋の販売が始まったので、非課金でも買えるタイプを所持金限界まで買いました。
……しかし良いの出なかったorz
普通に非課金で買えるアイテムばっかりじゃねーか。
しかも翌朝(6/7)に気づいたけど、寝かせるの忘れてウイルス食らったという……。

他は特に何もなし。

ハルフィとどんぐりの森はもしかしたらキャンペーン終了時点で切るかも?
あまりにも体力を回復させる手段がなさすぎるので……。

にこみみで変換要求をしていた曲は全て落とし終わりました!
カスタムダウンロードより通常ダウンロードの方が便利かもしれない。

とりあえずパソコンが家族共有スペースにあるとプレミアムの恩恵が受けられない事に気づくなど。

モナ子で曲(とりあえず歌詞)が書きたいので、声質が似ているらしい松任谷由実を探していたのですが。
真夏の夜の夢ってあんまりアップテンポじゃないかもなぁ。
他も探そう。
一昨日って書いたっけ書いてないっけ←
サイトとは違って日記は更新間隔が空いても気にならないのが問題です。

まぁ良いや←
五月が終わってしまいましたね……。

昨日は朝から体調不良でした。
正確には前日の夜からなのですがー。
復活しそうにないので、諦めて午前中で帰りました\(^O^)/オワタ

あ、仕事では棚卸しというやつでした。
二人一組で、片方が棚にある商品の品番と数を数え、もう一人が紙に書いていくという内容で。
棚卸しという名前とは合っていないような?
和美は書いていく方だったので、眼鏡を外してやっても大丈夫でした。

品番をパソコンに入力すると棚の場所や残数や品名が出てくるのは知っていたのですが。
カタログのページ数も出てくるらしいです。
ちょっとびっくり。

帰りは職場の人に最寄り駅まで送って頂きました。
ありがとうございます……><

帰ってからはひたすら爆睡。
夜に掛かり付けのお医者さんで栄養点滴を受けて、やっぱり寝ていましたw

ミクシアプリは萌えCanちぇんじでしばらくお仕事をさせただけ……です(´・ω・`)
昨日は微妙に雨でした。

朝に音楽聴きつつ妄想していたら職場最寄り駅で降り損ねかけるという悲惨な目に合いました。
閉まりかけの扉から慌てて降りられたけれども。

仕事はメインの人復活☆

帰りは送迎バスに乗ってから鞄を職場に忘れてしまった事に気づく\(^O^)/オワタ
バスに乗ったまま職場まで戻って鞄回収。
その後バスを運転していた会社の方のご厚意により会社最寄り駅まで送って頂きました……。
到着駅は送迎バスより一つ手前なのですが、無事に予定通りの電車に乗れました!

しかし下の名前を聞かれて答えたら速攻名前+ちゃん呼びってどういう事なの。
いえ別に構わないのですが。

帰りは電気屋さんに寄りました。
フォント作成ソフトは相変わらず売っていませんでした(´・ω・`)
ライト系電気屋さんってやっぱり好きじゃない。
えろげぐらい取り扱えよ!!!←

あ、駅までの通り道にエロ本やおもちゃやらのお店がありました。
実写DVDは大量にあったし同人誌も商業誌もあったのですがえろげは確認しなかったなぁ←
ぐぎぎヨドバシカメラ行きたいです。

ってかフォント作成ソフトってもしや本屋さんとかの方があるんだろーか。

ちなみに本屋さんもあったのですが、探していた大人の科学は微妙でした……。

テルミンは形がなぁ。
マトリョミンってどこに売っているのでしょ。やっぱり通販?

そしてウダーは予定にあるという話は聞いたのですが、その後無事に発売されたのでしょうか……。
うっかりシンセが欲しくなったのですが絶対に使えないので我慢(⊃Д`)

あ、雑誌MUJINが立ち読み出来ました。
好きな作家さんリストでも作ろうか。
あの絵の人って認識しかないから本が買えない……。

ちなみに駅を少し通り越したところにあった業務用スーパーは品揃えが残念でした。
万代行った方が良かったのかな。

ミクシアプリー。
姫ジェンヌは後継新アプリが出ていました!
しかし大分システム変わったなぁ(´・ω・`)ヨクワカラン

萌えCanちぇんじはピクニックイベント終了。
洞窟をひたすら奥に進むだけの新イベントが始まりました。
色々アイテムは拾うのですけれどね。

マイキングダムはあと九人で領土拡大が終わります。
しかし食糧難で新章のクエストが終わらないいいい。
(指定数だけ軍隊を育成するのです)

カフェつくは招待イベントが始まりましたがそんな無茶言うな。
とりあえず小麦粉が欲しいです。

コーデxコーデは花嫁イベント中らしいですが……前のイベントの雰囲気からすると無理だろうな。
限定服ぐらいは買いたいけど、所持上限がヤバイです。
一昨日は残業時間を聞かれて五時(定時)と答えた後に「人少ないからもうちょっと伸ばされへんか?」と言われたので、一時間だけ残業してみました。
ちなみに人が少ないからと言った人はお昼で帰ったという……。
良いのかそれは。

普段だと残業している人がもう少し多いイメージがあったのですが、この日はかなり少なかったです。
メインの人がお休みだったせいか。
帰りは最寄り駅まで歩くつもりだったのですが、紆余曲折あって会社の人に乗り換え駅まで送って頂きました。
……出来れば煙草吸わないで欲しかっ……←

色々気になっていた事も聞けて良かったのですけれどねw
あの人とあの人が同年代には見えない……。(外見的な意味で)

しかし帰りに寄る予定だった電気屋さんは通り過ぎてしまいました……(´・ω・`)

夜はサイト更新出来ず。
今日は白桜忌でした!
昨日は久々に残業しました。

詳しくは明日書きます←
以下転記。

昨日は親戚宅で白桜忌でした。
歌人与謝野晶子の命日なのですよ。
四月から専門学校で寮に入った従兄弟はいたのですが、会社とアルバイトを掛け持ちしていた従姉妹はいませんでした(⊃Д`)
しかもアルバイトって会社には黙っていたのか……w

夕御飯は親戚宅と食べに連れて行って頂きました!
焼き鳥と言いつつ、生肝とかささみのお造りとか焼いていない鶏もかなり多かった気がしますが……w
(大体頼んだのは自分)
そして山芋焼いたの美味しかったなぁ。

夜はパソコン出来ず。
びすたたんは俺のんだよいい加減にしろ!
http://www.koesouken.com/vqchecker/
昨日は帰りに電気屋さんに寄り道しました。
フォントを自作出来るソフトというのが有料であるので探しているのですが……なかった……。
ついでに本屋さんで「大人の科学」(多分)という本も探してみたのですが、こちらもなし。
確か二月頃にウダー(楽器)がつく予定だったはずなのです。
そしていつぞやにテルミン(同じく楽器)があったはずなのです。
地元の本屋さん行った方が確実なのかなぁ……。
(狭い割に品揃えは意外と良い)

一昨日は沿線にある電気屋さんの場所をやっと調べました。
が、翌日(昨日)が改装内覧会だと知る……。ぐぬぬ。
まぁ良いか休みの前日だし今日行こう。

ちなみに古本屋は前に行った電気屋さんの最寄り駅から少し逆戻りした方が近いようです。

水曜日は朝、最寄り駅から会社まで会社の人に送って頂きました!
……が、朝の会議に間に合うかどうか微妙という事で、一回だけの話で終わってしまいました……。
帰りはバスがなかったので、再び同じ人に送って頂きました。
スレが微妙に動き出したので、dat落ちなんて悲惨な結末にはならなさそうで安心、かな……?
しかし現実に会議参加者って減ってるんだよなぁ。
四月以降?スレ主いないしいつの間にやら某雪さんとか魚さんとからいちゅーとか出てないし。
割と意見言う人&あっさりした考え方の人が減ってるってのが問題ではあるんだろうなぁ。
スレ主もらいちゅーも出てみれば的に言ってくれそうだし。

累計アクセス数
アクセスカウンター
レコメンド
プロフィール
書いている人:七海 和美
紹介:
更新少な目なサイトの1コンテンツだったはずが、独立コンテンツに。
PV数より共感が欲しい。
忍者ブログ [PR]